現地不動産屋が教えるニュージーランド移住&投資ガイド
Currency Rate1NZDJPY 92.42 USD 0.594 2024年04月25日 23:45 PM  更新

ニュージーランド不動産「リタイア組向け物件」の魅力とは?

2016年5月20日

連載コラム 一色 良子

Glendene 海外不動産

近年、ニュージーランドで流行りつつあるリタイア組向け物件、通称「リタイアメントヴィレッジ」。今回は、リタイアメントヴィレッジの魅力を、実際に開催されたオークションをもとに見ていきます。


 

各都市で不動産価格が上昇し続けるニュージーランド

4月、ニュージーランド各都市の不動産平均販売価格が発表されました。

36-2

オークランドは平均販売価格が94万2760NZドルとなり、タウランガ、ハミルトンも大きく上昇し、50万NZドル台前後の価格となりました。住宅ローン融資も積極的に進められ、3.95%、4.3〜4.4%程度の金利で各銀行が宣伝を強化しています。

 

ただ残念なことに、中国経済の低迷によってニュージーランド不動産も打撃を受けるのではないかという懸念から、不動産売買取り扱い件数が減少し、オークションの成功率も鈍化しています。

 

しかし今回、そのような陰りも飛んでいくようなオークション結果が発生しましたので、ご紹介したいと思います。

 

物件の価値を最大限にするオークション

オークランドの西に位置するGlendene(グレンディーン)という町で、2LDK物件のオークションが大成功を収めました。

 

当初、筆者は2LDKの物件ということで、65万NZドル程度で落札されるのではないかと予想していました。しかし実際に家を訪問してみたところ、土地413平米、床面積150平米の2LDKの物件で、リビング、ダイニングもゆったりとしており、手入れが行き届いた良い物件であることが分かりました。

 

36-3

36-4

36-5

36-6

 

家主は高齢の女性で、リタイアメントビレッジに引越するという事情から、家の売却を決意しました。この物件のリストを取ってきた男性セールスコンサルタントは、彼女と一緒にお茶を飲みながら家の売却商談をしたそうです。

 

これは彼にとって容易な交渉ではなく、ゆうに1年は説得に費やされました。というのも、非常に住み心地の良い家を「売りませんか?」と言われても、彼女も手放したくないと思うのが普通だからです。

 

しかし、健康上の理由から家を売る決心がついた際に、定期的に訪問してくれた男性セールスコンサルタントに売却を依頼をしようと決め、オークションでの販売が決定したわけです。

 

彼女の家は手入れが行き届いてることもあり、あっという間に買い手がつきました。さらに、指定しているオークション日前にも買いたいという方が現れました。家主が金額等条件を承認すれば、オークション日を早めてのオークション開催になります(これをプレオークションオファーといいます)。

 

このプレオークションオファーで掲示された物件価格は、74万7000NZドルでした。オークション参加者も思わず「Wow!」という声をあげます。

 

オークショナーが74万7000NZドルと説明すると、すぐに参加者から75万ドルが掲示されました。それからは、4組で1万NZドルずつ値を上げて競い合い、最終的に残った2組で争うことになりました。

 

2組はいずれもリタイア組で、1組は既に自分の家を売却し、現在は賃貸物件で生活をしているとのことでした。中途半端な生活のため早く家を買いたいと言い、家族に見守られながらオークションに参加しています。

 

一方の組もリタイア組で、こちらは初めてのオークション参加のようです。元不動産セールスコンサルタントをしていた友人を連れて、サポートしてもらいながら競売に参加していました。

 

この方が80万3000NZドルと手を挙げた時、オークショナーは家族連れのリタイア組の女性に「どうでしょう?」と声をかけ、彼らの決心を待つ方向で進めました。すると、元不動産セールスコンサルタントの友人が、自分達が勝つように進めてくれないと苛立ちの言葉を発します。

 

オークショナーは家主のためにベストを尽くしていると答えたところ、家族連れが、500ドルを何とか追加してきました。しかし、すかさず元不動産セールスコンサルタントの友人が500NZドル追加と手を上げるため、家族連れは予算が尽きギブアップしてしまいました。

 

結局、80万4000NZドルで、元不動産コンサルタントの友人を持つ方が売買を成立させました。

 

もし競い合いのオークションが開催されていなければ、家主は最初に提示された74万7000NZドルで物件を売却していたでしょう。これがオークションのマジックか、結果的に約5万ドルもプラスされた売却結果となりました。

 

少子化問題等から「家に対する考え」が変わりつつある

通常のオークションは、ナショナリティー間の戦いとも言えます。

 

普段は中国、インド、NZといった3本柱の国際的競売ですが、今回のオークションはリタイアメント層の戦いでした。同じ世代・同じテイストを持った人々の家は、老後住むところとして、買い手の希望に合致することが多いようです。

 

そして、この住みたいという考えが、オークションを何よりも活気づけるのです。

 

ニュージーランド人は、一般的に家を一生モノとせず、時代の流れ、家族構成によって移り住んでいきます。ただ、近年リタイアメントビレッジの建設が増えてきたことから、以前よりも一軒屋で死ぬまで住みたいという考えが強くなりつつあるのかもしれません。

 

以前のニュージーランドは大家族も多く、誰かしら面倒を見れるという環境にありましたが、近年の少子化問題や個人主義の国民性も合わさり、同居せず、足腰が弱くなってきたらリタイアメントビレッジへ移動・・・というのも珍しくない時代になってきているようです。

 

皆様も投資物件を選択する時は、リタイア組向けの物件を購入するというのも、売却が早期決着できる要素のひとつかもしれません。

Author Profile

一色 良子
一色 良子Goo Property NZ Ltd. 代表取締役社長
元ツアーコンダクター。世界を周る中で、オセアニアのニュージーランドとオーストラリアを添乗したことがきっかけで、NZオークランドに移住を決意。淡路阪神大震災を経験したこともあり、1996年にオークランドへ移住実行。
「住居さえあれば暮らしは成り立つ」とワンルームマンションを購入したことがきっかけで不動産業界に参入。
20年間所属していた現地大手不動産仲介会社Harcourts(ハーコウツ)から、2018年創業の新しい不動産仲介会社Arizto(アリスト)Ltdに移籍。デジタル化社会・SNS時代に適合した独自システムを活用しながら、新時代の不動産コンサルタント業務に従事。精力的に活動している。
連載コラム 記事一覧 >

最近の記事

関連記事

Related Post

ニュージーランド ガイド

New Zealand Guide

ニュージーランド ガイド

New Zealand Guide